子供の日、七五三に甲冑体験と記念撮影を5

【七五三・子供の日におすすめ】本格甲冑でサムライになれる!京都・嵐山で体験する“ちびっ子サムライ撮影”

七五三、こどもの日、年賀状

「七五三」や「子供の日」の記念に、他にはない特別な思い出を残したい——。

そんなご家族にぴったりの撮影体験、本格的なサムライ甲冑を着て撮影ができる「SHOGUN STUDIO JAPAN」の「子供用甲冑撮影プラン」が、京都・嵐山に登場しました。

使用する甲冑は、なんと世界的に有名な甲冑工房「丸武(まるたけ)」が製作した逸品です。
ドジャースの大谷翔平選手がエンジェルス時代に使用した兜を手掛けたことでも知られる、まさに“本物の職人技”が光る甲冑です。


■ 世界が認める甲冑ブランド「丸武」製作の子供用甲冑

「丸武」は、鹿児島に本拠を置く老舗甲冑工房です。映画や大河ドラマ、舞台などで使用される甲冑の多くを手掛けており、国内外の武将ファンからも圧倒的な支持を集めています。

子供用の甲冑も、もちろんそのクオリティは本格派。
一つひとつのパーツが丁寧に作り込まれ、見た目の迫力はもちろん、着心地や安全面にもこだわり抜かれています。

そんな特別な甲冑を実際に着て撮影できるのが、京都・嵐山の「SHOGUN STUDIO JAPAN」。
スタジオには、歴史に名を刻む人気武将——

「源義経(牛若丸)モデル」と「伊達政宗モデル」の2種類が用意されています。

どちらも子供たちに大人気の甲冑デザインで、「かっこいい!」と目を輝かせること間違いなし!


■ 七五三・子供の日の記念にぴったり!

「子供が主役の日を、より特別な体験にしたい」
そんな想いを形にできるのが、このサムライ撮影体験です。

七五三や子供の日、誕生日などの記念行事に合わせて撮影すれば、まるで時代劇の主人公のような1枚が残せます。

スタジオ撮影ではプロカメラマンが丁寧にポーズを指導し、表情や構え方もかっこよく演出。
本格的な背景や照明で撮る写真は、まるで映画のワンシーンのよう。

また、屋外でのロケーション撮影プランも可能です (オプションになります)。嵐山の自然や竹林を背景にした甲冑姿は、インスタ映えも抜群で、日本の伝統美とお子さまの凛々しい姿が融合した、特別な一枚に仕上がること間違いなし!


■ 思い出を“体験”として残すという選択

七五三や子供の日の撮影といえば、和装やスーツでの写真が一般的ですが、「体験」を通して思い出を作るという点で、甲冑撮影は他にない魅力があります。

サムライになりきることで、お子さまの表情が一変。
凛々しい姿に思わずご家族も感動するはずです。

さらに、甲冑の重みを感じながらの撮影は、まさに“体験型の記念撮影”。
後々、写真を見返したときに「この時は重かったけど楽しかった!」と笑顔で話せるような思い出が残ると思います。


■ 撮影プランの詳細はこちら

撮影プランや料金、ロケーションなどの詳細は、公式サイトの「サービス」ページにてご確認いただけます。
➡️ サービスページはこちら

スタジオでは、家族みんなでの撮影も大歓迎!

お父さんがサムライ姿、お母さんがお着物、そしてお子さまが甲冑で撮影する “戦国ファミリーショット” も面白いと思います!


■ まとめ|“本物の甲冑”で、人生に一度の思い出を

「丸武」製の甲冑を使った撮影体験は、ただの写真撮影ではありません。
お子さま自身がサムライになりきり、歴史と伝統に触れる“リアルな体験”です。

七五三・子供の日・誕生日など、成長の節目にぴったりのプレミアムな思い出作りとして、
ぜひ京都・嵐山の「SHOGUN STUDIO JAPAN」で体験してみてください。


子供がサムライになる瞬間。
その一枚が、一生の宝物になるでしょう!

関連記事
SHOGUN STUDIO JAPAN®︎ | 京都嵐山のサムライ甲冑体験
FULL MOVIEFULL IMAGENextPrev