samurai experience

京都旅行で人気の体験型アクティビティ紹介|注目の甲冑体験も

京都といえば、清水寺や金閣寺などの歴史ある寺社仏閣巡りを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、最近の京都観光では、「『見る』だけでは物足りない!」という声が増えています。

実際、京都市観光協会が発表した「京都観光総合調査(2023年版)」によると、観光客の間で「文化体験」や「日本文化を体験する」ことへの関心が年々高まっていることが分かっています。(参考リンク

着物を着て街を歩いたり、和菓子作りに挑戦したり、陶芸でオリジナル作品を作ったり…。今や 体験を通じて京都を楽しむ旅スタイルが主流に。特にSNS映えする体験は、若い世代や外国人観光客からも大人気です。

そこで、今回は京都で人気の体験型アクティビティと、今話題の甲冑体験について紹介をしていきます。


京都の人気体験型アクティビティランキングTOP5

ここでは、京都の体験型アクティビティの中から、特に人気の高いものをランキング形式で紹介します!

※ランキングは、自社予約データ+主要旅行サイト(じゃらん、アソビュー!など)の予約数・口コミ件数を参考にしています。(2025年4月時点)

  1. ​和菓子作り体験
    京都らしい文化体験といえば、やはり和菓子作り。抹茶や季節の素材を使った練り切り細工に挑戦できる教室が人気で、完成した和菓子はその場で食べたり、お土産に持ち帰った できます。職人さんの指導を受けながら繊細な和菓子を作る体験は、子どもから大人まで楽しめる京都らしいアクティビティです!
  2. 茶道体験
    静かな茶室で行う本格的な茶道体験 も大人気。抹茶の点て方を学び、所作の美しさを体感できるため、日本文化に触れたい外国人観光客にも高い評価 を得ています。日本の「おもてなし」の心を感じられると、人気のようです。
  3. 陶芸体験
    ろくろを回しながら、自分だけの器を作れる 陶芸体験 も不動の人気。京都には、京焼・清水焼などの本格的な工房が多く、完成品は後日発送してくれるので、思い出として長く残る のも魅力。
  4. 手作りアクセサリー体験
    銀細工や天然石を使ったアクセサリー作り体験 も女性を中心に大人気。
    京都らしい和モチーフ(桜、扇、鳥など)を取り入れたデザインが多く、自分だけの一点ものを作れる と、SNS映えを狙う若い世代にも支持されています。
  5. 伝統文化体験(書道・華道・香道など)
    書道、華道、香道といった日本の伝統文化を体験できる教室も根強い人気。短時間で気軽に日本文化を体験できる ので、旅のスキマ時間にもぴったりです。

このランキングを見ても、歴史を感じられたり、思い出に残るような体験が人気ということが分かりますね。​次の章では、近年注目を集めている「甲冑体験」について詳しくご紹介します。


今話題の「甲冑体験」!戦国時代の武士になりきる特別な体験

京都の体験型アクティビティの中でも、近年注目を集めているのが、戦国時代の武士になりきる「甲冑体験」です。

これまでの和菓子作りや茶道といった伝統的な体験に加え、武士になりきることができるユニークな体験として、国内外の観光客から高い評価を受けています。

甲冑体験で、武士になりきる

「甲冑体験」とは、戦国時代の武士が身に着けていた甲冑を実際に着て、撮影をするという体験型アクティビティです。体験者は、武士に必要な道具一式(兜や鎧、刀など)を身に着け、武士になりきって、写真や動画を撮影することができます。

特に人気のスポットでは、甲冑を着たまま、歴史的な背景を学びながら、戦国時代の文化に触れられる解説が付いているところもあり、より深く歴史を学びながら楽しむことができます。

甲冑体験の楽しみ方

甲冑体験では、次のような楽しみ方があります。

武士の格好で記念撮影

鎧や兜を身に着け、戦国時代の武士になりきって、歴史的な名所で写真撮影が楽しめます。

動画撮影

甲冑を着た状態で、まるで映画の一場面のようなアクションシーンを演じることができます。
これが観光の思い出としても大人気です。

甲冑体験を楽しむポイント

甲冑体験は単なる衣装を着るだけではありません。その歴史背景を学びながら、自分も武士の一員となり、リアルな戦国時代を体感できます。また、体験後には自分の撮影した写真や動画を記念として持ち帰ることができるため、思い出に残る素晴らしい体験となります。


本格的な甲冑体験なら「SHOGUN STUDIO JAPAN」

     
shogunstudiojapan_armor

SHOGUN STUDIO JAPANでは、甲冑を身に付けた本格的な戦国体験が可能です。SHOGUN STUDIO JAPANの甲冑体験には次の特長があります。

  1. 本物の甲冑体験
  2. プロカメラマンによる撮影+自由撮影
  3. プロジェクションマッピングでさらに臨場感アップ

1.本物の甲冑体験

SHOGUN STUDIO JAPANでは、戦国時代の製法にこだわった本格甲冑を着用できます。ただのコスプレとは違う、重量感・存在感のある装備を身に着けることで、戦国時代の武将たちになりきることができます。製作は、映画や時代劇にも甲冑を提供している工房。現在、ドジャースに所属している大谷翔平選手がかぶった兜も、同じ工房による製作という確かなクオリティです。10領以上の甲冑を取りそろえ、徳川家康や伊達政宗など憧れの武将になりきれるラインナップ。オリジナルデザイン甲冑もあり、自分だけのスタイルで戦国体験 が可能です。

2.プロカメラマンによる撮影+自由撮影OK!

スタジオ内ではプロのカメラマンによる撮影に加え、自分自身での自由撮影も楽しめます。ポーズや構図を決めて、SNS映え間違いなしの1枚を狙いましょう!また、動画撮影プランでは、あなたが主演の戦国ムービーをプロが撮影。まるで映画のワンシーンのような思い出を形に残せます。

3.プロジェクションマッピングでさらに臨場感アップ

SHOGUN STUDIO JAPANでは、プロジェクションマッピングを活用し、リアルな戦国背景を再現。甲冑体験をより深く、よりリアルに楽しめる新しい演出が施されています。ほかでは味わえない「没入型戦国体験」を、ぜひ体感できます。

ぜひ、SHOGUN STUDIO JAPANで甲冑を着ながら、「戦国」を体験できる唯一のサービスをご堪能ください。

shogunstudiojapan_mapping_head

京都・嵐山で、特別な思い出を。ご予約はこちら!

SHOGUN STUDIO JAPANは、2025年7月24日より京都・嵐山にオープン予定!オープニング記念として、2025年12月31日まで特別割引キャンペーン を実施中です。

京都旅行の思い出に、最高の「武士体験」をプラスしてみませんか? ぜひこの機会にご体験ください!

ご予約はこちらから

関連記事
SHOGUN STUDIO JAPAN
FULL MOVIEFULL IMAGENextPrev